洗濯機の排水口詰まり対処法

洗面所・脱衣場リフォーム

目次

洗濯機の排水口詰まり対処法

排水口といえばキッチンや
浴室にある印象ですが、
忘れてはいけないのが洗濯機の排水口です。

洗濯機の下にあるため
普段は目にすることはあまりありませんが
他の排水口と同じく詰まってしまう場合も。

そこで万が一に備えて知っておきたい
洗濯機の給排水の仕組みや
詰まりの対処法をご紹介します。

「洗濯機の排水口が詰まる原因」

まずは詰まりの原因となりうるものについて
見ていきましょう。

・掃除不足による詰まり

キッチンや浴室の排水口掃除はしていても
洗濯機の排水口は触ったことすらない
という方は少なくないでしょう。

洗濯機があり手が届きにくいことから
なかなか掃除できず、
汚れが蓄積してしまった結果、
詰まりが生じる場合もあります。

・繊維や髪の毛による詰まり

排水口へと流れる水には
衣類に付着していた髪の毛や垢、
衣類の繊維などが含まれており、
これらがホース内や排水トラップに蓄積すると
詰まりの原因に。

特にペットのいる家庭では
衣類にペットの抜け毛が付着するため
詰まりやすいとも考えられます。

・排水ホースによる詰まり

洗濯機の排水ホースが長く折れ
曲がっている場合、折れ曲がった部分に
ゴミが引っかかりそれが原因となる
ケースもあります。

また洗濯機が屋外に設置してある場合、
冬場は排水ホースが凍結してしまって
水が止まるというパターンも考えられます。

「洗濯機の給排水の仕組み」

次に給排水の仕組みを見ていきましょう。

洗濯機には最も普及率の高い全自動式と
ドラム式、2層式の3種類がありますが
給排水の仕組みに大きな違いはありません。

・給水の仕組み

まずは給水の仕組みを見ていきましょう。

ご存知の通り、給水は洗濯機設置場所の
壁の蛇口から行われます。
蛇口と洗濯機を接続すると
洗濯機に内蔵されたソレノイドバルブという
バルブが開いて給水を行います。
そのため、蛇口を開いた状態でも
水が流れ続けないシステムになっています。

しかしそのバルブが故障すると
蛇口が閉まりっきりになり水が止まったり、
逆に開けっ放しになり水が溢れるなどの
トラブルが発生します。

・排水の仕組み

次は排水の仕組みを見ていきましょう。

洗濯機は洗い終わると自動で排水弁を開き、
洗濯槽内の水を排水します。
排水が完了すると次は脱水が行われ、
脱水により生じた水は排水ホースを通って
排水口に流れていきます。

そしてキッチンや浴室の排水口にもある
排水トラップという水の蓋を通って
下水道へと流れていきます。

「洗濯機の排水口詰まりで起きる症状」

では実際、洗濯機の排水口詰まりで
どんな症状が起きるのか見ていきましょう。

・排水口からの水漏れ

他の排水口と同じく詰まりが生じると
水が上手く流れず水漏れが発生します。

洗濯パンがある場合はある程度の
水漏れなら床への影響はありませんが、
ないと床に直接水が漏れて
カビの発生や床の劣化、
階下への水漏れに繋がってしまいます。

・洗濯機のエラー

排水口が詰まると洗濯機にエラーが発生し、
排水のタイミングで停止します。
エラー表示は機種によって異なるため、
取扱説明書を見て確認しましょう。

すすぎ段階で問題なく稼働していたなら
これ以上排水口に水を通すことができない
というサインである可能性が高く、
排水口に水の通る隙間がないことを
示していると予測されます。

「詰まりの場所の確認方法と対処法」

では次に、詰まりが排水口なのか不明な
場合の確認方法と、排水口が詰まった
場合の対処方法を見ていきましょう。

・確認方法

まずは洗濯機を移動させ、排水口の
水の音を確認しましょう。
「ゴボゴボ」という空気を含む音なら
詰まっているのは高確率で排水口です。

次にエルボというL型パーツの側面の
ネジを外して排水ホースの中を
見てみましょう。

それでも判断が難しい時は排水テストを
行います。洗濯パンがあればそのまま
行えますが、なければバケツを用意するか
排水ホースを浴室まで伸ばして行いましょう。

排水テストは、洗濯機を脱水モードに
設定して稼働させます。
ホースから出る水の勢いと排水口の水の流れを
チェックして原因を確認しましょう。

・対処方法

詰まりを解消するためには
排水口を掃除する必要があります。
排水口の掃除には、ゴム手袋と歯ブラシ
パイプクリーナーを用意しましょう。

まずはエルボと排水口の蓋を外し、
排水トラップを掃除します。
細かい汚れは歯ブラシで落としましょう。

手の届かない奥はパイプクリーナーで
詰まりを除去します。
排水口にパイプクリーナーを流し込み、
規定の時間を置いて水で流しましょう。

「定期的なメンテナンスで詰まりを防ごう」

普段目に入らない洗濯機下の排水口も
メンテナンスを怠ると
詰まりが起こる場合があります。

洗濯機のエラーや水漏れを見つけたら
排水口に詰まりが生じていないか
確認しましょう。

詰まりを発生させないためにも
定期的にメンテナンスを行うことが大切です。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

洗濯物が乾きづらい季節におすすめの浴室乾燥機
洗濯物が乾きづらい季節におすすめの浴室乾燥機 気温が不安定で湿気の溜まりやすい時季は 洗濯物が乾きにくいよね。 ……
お風呂リフォーム

意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法
意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法 いつも清潔に保ちたい水回りは、 こまめに掃除している家庭も多い でしょう。 ……
お風呂リフォーム

使い方に合った手洗い器の選び方
使い方に合った手洗い器の選び方 洗面所に設置する手洗い器といえば 洗面台ですが、手洗い器には他にもいくつかの 種類……
洗面所・脱衣場リフォーム

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる