停電時や断水時のトイレの使い方・緊急時のトイレについて解説

トイレリフォーム

目次

停電時や断水時のトイレの使い方・緊急時のトイレについて解説

災害により停電や断水が発生すると
いつも当たり前のことができなくなって
パニックになってしまいがち。

そんな時に尿意に襲われると
さらにパニックになってしまいます。
停電時や断水時などもしもの時に
役立つトイレの使い方についてご紹介します。

「停電時のトイレ」

停電時トイレの使い方について見て
いきましょう。停電時にはトイレの種類によって
使えるものと使えないものに分けられます。

・停電時に使えるトイレ

停電時でも使用できるのは便器の後方に
タンクが付いているタンク式トイレと
呼ばれるタイプです。

タンクに貯水した水をレバーをひねることで
流せるため電気がなくても使うことができます。

・停電時に使えないトイレ

電気を使って洗浄を行うトイレは、
停電時には使うことができなくなります。

具体的にはパネル操作で水を流す
パネル式トイレや自動洗浄を行う
タンクレストイレなどが挙げられます。

しかし中には非常時に備えて手動洗浄
レバーがついている場合もあるので
説明書を確認しておくことが大切です。

「断水時のトイレは使えない」

次に断水が発生した場合ですが、
断水が発生すると水を使う設備は
基本的に使えなくなってしまいます。

つまりトイレも種類に関係なく、
使用できない状態になります。

「手動でトイレを流す方法」

停電や断水でトイレが流れない場合は
バケツを使用して手動で水を流すしか
ありません。

手動で流す際はあらかじめ便器の周りに
新聞紙や雑巾を敷いておき、水が溢れても
直接床にかからないようにしましょう。

準備ができたらバケツ1杯分の水を
一気に全て便器に流します。
その後、さらにバケツ半分程度の水を
ゆっくり便器に注ぎます。

汚物の停滞を防止するために3回に1度は
多めの水を流すようにすると良いでしょう。

「手動でトイレを流す際の注意点」

手動で水を流す際に注意したいポイントは2つ。

1つ目は水をタンクに入れないこと。
トイレのタンク周辺には電気部品があるため
水がかかると故障の原因となってしまいます。
手動で水を流す際はウォシュレットのプラグも
抜いておくのがベストです。

2つ目はお風呂の残り湯を使わないことです。
水を節約するため残り湯を使いたくなりますが
残り湯に含まれるゴミや髪の毛は
トイレが詰まる原因となるのでやめましょう。

「災害時に活用できる簡易トイレ」

家庭のトイレが停電や断水で使用できなく
なった場合、簡易トイレを活用するという
方法があります。

ここではその簡易トイレの種類と
特徴についてご紹介します。

・携帯トイレ

その名の通り携帯できる簡易トイレのことで
凝固剤や吸水シート、汚物用の袋が
セットになったものを指します。

既存の便器に取り付けて使用するタイプと
手で持って使用するタイプと
地面に設置して使用するタイプがあります。

コンパクトで保管の際も場所を取らず
持ち歩くことができるので災害に備えて
家庭に備蓄しておくのがおすすめです。

・ポータブルトイレ

介護用に使われるのがポータブルトイレです。

ポータブルトイレは台座部分がバケツのように
なっており、そこに排泄物が溜まる仕組みと
なっています。

ペーパーホルダーも付属しており、
見た目も普通のトイレと同じようなデザインで
安心して使用することができます。

・組み立て式トイレ

組み立て式トイレはその名の通り、
段ボールや便座などの部品を組み立てて
便器にするというものです。

組み立て式のメリットは部品をバラせば
コンパクトになるため、収納に場所を
取らない点や組み立てれば携帯トイレよりも
安心して利用できるという点が挙げられます。

「自治体で用意されるトイレ」

停電や断水が長引いた場合、
自治体でトイレが用意されることがあります。
自治体ではどんな緊急用トイレが
用意されるのか見ていきましょう。

・仮設トイレ

工事現場などでも使われる仮設トイレですが、
災害発生時は避難所などでも設置されます。

仮設トイレは多くが和式でボックスの下に
汚物を溜めるタンクが設置されているものが
主流です。

タンクに溜まった汚物は定期的に
バキュームカーで汲み取られ
衛生的に保たれるようになっています。

・マンホールトイレ

マンホールトイレとは
マンホールの上にトイレを設置したもの、
あるいは蓋を災害用トイレとして使用できる
マンホールのことを指します。

段差が少ないため高齢者でも使いやすく
汚物を下水道に流すことができるため衛生的で
ニオイの心配も少ない点がメリットです。

「停電時や断水時に備えて自宅のトイレや簡易トイレについて知っておこう」

停電時や断水時は
いつも当たり前に使用しているトイレが
使えなくなってしまうかもしれません。

自宅のトイレが災害時に使用できるか
どうか、簡易トイレはどのようにして
使用するのかなど万が一に備え知って
おくことが大切です。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方
水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方 水廻りの詰まりを直すアイテムとして 定番のラバーカップ。 ……
トイレリフォーム

意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法
意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法 いつも清潔に保ちたい水回りは、 こまめに掃除している家庭も多い でしょう。 ……
キッチンリフォーム

リフォームで設置可能な”オストメイト対応トイレ”
リフォームで設置可能な”オストメイト対応トイレ” 大型店舗や病院などに設置されている 多目的トイレで、用途のわからな……
トイレリフォーム

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる