雰囲気や使い勝手を変えるトイレのアクセサリー・床材・壁紙

トイレリフォーム

目次

雰囲気や使い勝手を変えるトイレのアクセサリー・床材・壁紙

家の中でも最もスペースの小さいトイレは
自分好みの雰囲気にするため物を置いたり、
レイアウトを変えると狭くなってしまいがち。

そんな場合は今あるトイレアクセサリーや
床材、壁紙を見直して雰囲気や使い勝手を
変える方法がおすすめです。

ここではアクセサリーや床材、壁紙を見直して
トイレを自分好みの空間に変える方法を
ご紹介します。

「トイレアクセサリーの種類と選び方」

トイレを生まれ変わらせるためにまずは
トイレアクセサリーから見ていきましょう。

・ペーパーホルダー

トイレットペーパーを固定するのに必要な
トイレアクセサリーです。

家庭に多いのはトイレットペーパーが
1つだけ設置できるシングルタイプですが、
店舗などで見かけるツインタイプもあるので
家庭環境や使い方に合わせて選びましょう。

見た目だけを変えたいのであれば、
ペーパーホルダーカバーをつけるのも
手軽でおすすめです。

・タオルリング

トイレのタオルをかけるタオルリングは
形状や取り付け方法、
材質にも様々な種類があります。

アイアン素材のバー型タオルリングは
クールでシックな印象に
よくあるステンレス素材のものでも
ちょっと変わった形状を選べば
個性的な空間を作ることができます。

タオルリングと合わせてトイレに設置する
タオルの色やデザインを変えると
統一感を出すことができるでしょう。

・収納

トイレの収納は大きすぎると
空間を狭く見せてしまう可能性があります。
たくさん収納できるものではなく、
収納する物の量に合わせた収納量で
省スペースなものを選ぶと良いでしょう。

また、トイレに収納するものは
生活感の出やすいものが多いため
扉付きの中身が隠せる収納がおすすめです。

・手洗い

便器がタンクレストイレの場合には
別途手洗いの設置が必要です。

手洗いにも設置方法や素材、
デザインや機能性は様々なものがあります。
素材やデザインを選ぶ際は
他のトイレアクセサリーと合わせると
統一感が出るのでおすすめです。

機能性を選ぶ際は、
重視したいポイントを箇条書きにして
優先順位を決める方法がおすすめです。

・手すり

高齢者や足腰の弱い方がいる家庭には
手すりをつけると安心です。

手すりには形状ごとの役割があるため
手すりを設置する際は
実際に使う時のことをイメージして、
必要な場所に必要な形状の
手すりを設置することが大切です。

「トイレ床材の種類」

次に見ていきたいのがトイレの床材です。
まずは種類からチェックしていきましょう。

・タイル

水回りの床材としてよく使われているタイルは
もちろんトイレの床材としても
人気となっています。

バリエーションが豊かで個性的なトイレが
作りやすいのがメリットですが、
冬場は冷えやすくなるため
トイレスリッパが必須の床材です。

・クッションフロア

安価ながら清掃性に優れたクッションフロアも
水回りの床材として人気です。

タイルとはまた違ったデザインの
バリエーションが豊富で
傷がつきやすいという欠点がありますが、
トイレなら物を落としたりすることも少なく
目立つ傷ができる可能性は低いでしょう。

・コルク

機能性に優れたコルクの床材は
吸音性や断熱性が高く、
トイレの床材にはぴったりです。

デザインの種類は多くありませんが、
木材を原料とした温かみのあるデザインを
好む人も多くなっています。

・モルタル

クールでオシャレなモルタルの床は
塗り方でも印象が大きく変わるため、
自分だけのトイレが作りやすい床材です。

タイルと同じく冷えやすいため、
冬場はスリッパを履くのがおすすめ。
立って用を足す男性がいる場合は
染みつきやすいため控えると良いでしょう。

「トイレ壁紙の種類」

床材と一緒にチェックしておきたいのが壁紙。
床材との組み合わせで
大きく印象を変えることができます。

シンプルな単色のアクセントクロスをはじめ、
柄入りのデザインやタイルとの組み合わせ、
モールとの組み合わせるなど
ちょっとしたアレンジで
自分だけの空間を作ることが可能です。

「壁紙と床材の選び方」

壁紙と床材の組み合わせは
トイレを作る上で非常に重要です。

シンプルにしたいのであれば
白やアイボリーなどの同系色でまとめたり、
コルク床に白いクロスという組み合わせも
清潔感があって良いでしょう。

モルタルなどダークカラーはクールな印象に。
大きめのタイルや漆喰の壁なら
高級感を演出することもできます。

「自分好みのトイレで気分を上げよう」

狭いスペースのトイレでも工夫することで
自分好みに作ることができます。

トイレの雰囲気や使い勝手を変えるには
小物を配置するという方法もありますが
空間を狭くしないためには
今あるものを見直す方法がおすすめです。

トイレアクセサリーや床材、壁紙を見直して
気分の上がるような
自分好みのトイレを仕上げましょう。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方
水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方 水廻りの詰まりを直すアイテムとして 定番のラバーカップ。 ……
トイレリフォーム

意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法
意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法 いつも清潔に保ちたい水回りは、 こまめに掃除している家庭も多い でしょう。 ……
洗面所・脱衣場リフォーム

リフォームで設置可能な”オストメイト対応トイレ”
リフォームで設置可能な”オストメイト対応トイレ” 大型店舗や病院などに設置されている 多目的トイレで、用途のわからな……
トイレリフォーム

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる